受付時間

スタッフブログ

肩こりの原因②

肩こりの原因②

肩こり、頭痛、吐き気、耳鳴り、その他首からくる痛みにとって、
最初に硬くなるのは、大半は僧帽筋が原因ではないでしょうか?

 

僧帽筋とは、首の頂点から両肩甲骨の正中側、
そして、脊柱の胸背部まで広がる三角形の形をしています。
当時の僧侶の帽子に形が似ていたとして、そう呼ばれています。

 

さて、この僧帽筋、肩を回しても、実はそれほど効果が出ていないのです。
僧帽筋の筋肉支配は肩甲骨の上方移動と下方移動が、主な働きです。
それ以外の運動でも動きますが、どうですか?
皆さん、動かしている意識はありますか?

 

「肩甲骨の上方移動、下方移動してますか?」
そう聞かれて、ハイと答える人はいないでしょう。
そういう動きだとハッキリ分かれば、やってないのでは?
となると、思います。

 

地味な運動なので、やりたがらないし、教えもしないでしょうね。

 

上方移動は、首を亀のようにすぼめた状態です。この運動を繰り返します。
下方移動は、両手を後ろに組んで、胸を反らせた状態です。
そして、これらの運動を繰り返すと、肩甲骨の動きが柔らかくなります。

 

筋肉の代謝を良くしたり、素早く筋肉をつける、動きやすくするには、
大きい筋肉は育てる事です。
例えば、大腿四頭筋、や上腕二頭筋、など。
腰の脊柱起立筋などの、背筋トレーニングですぐに付きます。
逆に、腹筋は付きにくいです。

 

それだけ、背中の大きな筋肉です。しかも、肩こりがなくなる。
一石二鳥です。
そんな、お得な施術法を試してみませんか?

 

おおにし整骨院(西宮)は、皆さんの小さな身体の悩みでも
しっかり対応させていただきます。
皆様の、ご来院を心よりお待ちしております。

 

お問い合わせ

  • おおにし整骨院
  • アクセス情報

受付時間

住所
〒663-8107
兵庫県西宮市瓦林町20-21-101
アクセス
JR甲子園口駅から徒歩15分
「熊野町」バス停から徒歩1分